- 2022.01.14
- コラム 味噌 麦味噌について
- β-グルカン, アミラーゼ, コラム, みそ, 健康カプセル!ゲンキの時間, 味噌, 大腸がん予防, 快腸生活, 整腸作用, 水溶性食物繊維, 腸内環境改善, 豆知識, 食物繊維, 麦みそ, 麦味噌
日本人に、なじみのある「味噌」。 ごはんのお供に、味噌汁を食べる人も多いのではないでしょうか。 味噌には、米味噌・豆味噌・麦味噌と大きく分けて3種類ありますが、その中でも今、「麦味噌」が健康に良いことで注目されています。 そんな麦味噌が、「大腸がんの予防に効果的」ということをご存知でしょうか?
甘酒ブームが続いていますが、いつ飲むのが効果的かご存知ですか? 甘酒を飲むタイミングや、甘酒の取り入れ方は、甘酒を飲む目的によって使い分けることがおすすめです。 今回の記事では、甘酒を飲むタイミングについて解説していきます。 自分にあった甘酒を飲むタイミングについて、考えてみましょう。
- 2021.02.05
- コラム 甘酒について
- コラム, スーパードリンク, ちょう, ノンアルコール, 代謝促進, 健康づくり, 甘酒, 疲労回復効果, 米こうじ, 米糀, 米麹, 美容, 美肌効果, 豆知識, 飲む点滴
甘酒は、『日本のスーパーフード』と言われるほど、栄養価が高く、素晴らしい栄養素を色々持っており、最近では健康食や美容食として見直されています。 甘酒には『酒粕から作るもの』と『糀から作るもの』の2種類あります。 一般的に、甘酒というと酒粕のものをイメージすることが多いかもしれませんね。 ですが、近年注目されているのは『糀の甘酒』なのです。 実は糀の甘酒には、酒粕には無い栄養素がたくさんあるのです。 […]
- 2020.04.03
- コラム 味噌汁
- ウイルス, ウルス対策, カボチャ, コラム, みそ, みそ汁, 健康づくり, 健康パワー, 健康効果, 免疫力, 免疫力UP, 免疫力向上, 免疫細胞, 南瓜, 味噌, 味噌汁, 小松菜, 発酵食品, 腸内環境, 腸内環境改善, 舞茸, 豆知識, 麦みそ, 麦味噌
新型コロナウイルス感染症が心配される今、免疫力を高めてウイルスから身体を守ることは、常に意識しておきたいポイントですよね。 そこで今回は、免疫力向上に役立つ「みそ汁」の健康パワーとオススメの具材を紹介します。 みそ汁が免疫力UPにいい理由 味噌は、健康効果が注目されている発酵食品の中でも、とても身近な食品ですよね。 発酵食品である味噌には乳酸菌が多く含まれるので、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を減ら […]
- 2019.07.26
- コラム 甘酒について
- こうじ, コラム, スーパードリンク, ノンアルコール, メディア, 健康づくり, 夏バテ予防, 栄養補給, 甘酒, 疲労回復効果, 発酵食品, 米こうじ, 米糀, 米麹, 美容効果, 美白効果, 美肌効果, 豆知識, 飲む点滴, 麹
ストレス社会と言われる現代で、社会人として頑張っているみなさま。 毎日一生懸命働くほど、疲労も溜まってきますよね。 ストレス発散したり、疲れを癒す暇もないほど忙しい方も多いのではないでしょうか。 そんな忙しい社会人の方へおすすめなのが『甘酒』です! 実は、甘酒は疲労回復を助ける栄養をたくさん含んでいます。 甘酒の疲労回復効果を知って、上手に甘酒を活用しましょう!
- 2018.06.22
- 麦味噌について
- コラム, みそ, 味噌, 比較, 産地, 白味噌, 米味噌, 豆味噌, 豆知識, 赤味噌, 麦みそ, 麦味噌
味噌は全て大豆を主成分としますが、それ以外の原材料、つまり使う麹によって、米味噌・麦味噌・豆味噌の3種類に大きく分けられます。 米麹を使う味噌は米味噌、麦麹を使う味噌は麦味噌、そして大豆を全て麹にして仕込む味噌を豆味噌と言います。