サツマイモの肉巻き にんにくみそ風味
材料(2人前)
- 豚肉薄切り・・・6枚
- さつまいも・・・中1個
- 塩こしょう・・・少々
- 片栗粉・・・適量
- サラダ油・・・大1
- 白ゴマ・・・適量
調味料
- にんにく・・・少々
- 砂糖・・・大さじ2/3
- ゴールデン赤みそ・・・大さじ1/2
- しょうゆ・・・大1/2
- 酒・・・大さじ2
作り方!Let’s cooking!
- サツマイモは1.5センチくらいの拍子切りにし、耐熱皿に広げラップをして、レンジで2分くらい加熱します。
- 豚肉の幅を半分に切り、片面に塩こしょうをして【1】を乗せ、斜めに巻き、薄く片栗粉をまぶします。
- 【調味料】をよく混ぜ合わせておきます。
- フライパンにサラダ油を入れ、豚肉の巻き終わりを下にして焼きます。
- 時々転がして全体に火を通し、【3】を入れて絡め、ゴマをふったらできあがりです。
ワンポイントアドバイス
肉巻きを焼いている際に、お肉がはがれてしまう場合は、以下の3つを守ってチャレンジしてください♪
- 巻き終わりに薄く片栗粉をまぶして、糊の役割をしてもらう
- 焼くときは、巻き終わりを下にする
- 下にした面がしっかり焼けてから転がす
お弁当やおつまみにもピッタリの一品です。
コクと甘みが特徴の『ゴールデン赤みそ』で味付けするのがオススメ!
-
前の記事
サバのみそ煮 2018.09.14
-
次の記事
食物繊維が多い食べ物をとり続けるために必要な『コツ』2つ! 2018.09.28