料理上手な人はやっている!残った味噌汁のアレンジレシピ
せっかく作った味噌汁が残ってしまって、どうしようか悩んでしまうことがありますよね。
朝食に味噌汁を作ったのに、子供達はギリギリまで寝ていて、ごはんを食べずに出かけてしまった。
夕食に味噌汁を作ったのに、旦那が突然の飲み会で余ってしまった。
などなど…
残ってしまった味噌汁を上手にアレンジして、おいしい料理に変えることが出来たら嬉しいですよね。
そこで、料理上手!って言われること間違いなしの「残った味噌汁のアレンジレシピ」をご紹介します。
アサリの味噌汁が、二日酔いの旦那の胃と肝臓にやさしいおじやに
作り方
- 残ったアサリの味噌汁の貝から身だけを取り出します。
- 取り出した貝の身を味噌汁に戻し、水とお酒を少々加え沸騰直前にご飯を入れます。
- ご飯が柔らかくなったら、アオサやフノリを加え、塩気が足りなければ味噌ではなく薄口醤油で味を整えます。
アサリやしじみなどの貝類を入れた味噌汁は、二日酔い予防の定番ですよね。
残ったアサリの味噌汁は、おじやにアレンジして食べるのがオススメです。
これを食べればきっと旦那様も張り切ってお仕事に出かけられますよ。
余った味噌汁が粕汁に変身
このアレンジはジャガイモやナスなど、野菜を使った味噌汁をアレンジするのに向いています。
作り方
作り方はとっても簡単です。
残った味噌汁を火にかけ、沸騰直前に酒粕を少々おたまで溶かすようにかき混ぜながら加えると完成です。
酒粕は栄養の高い優れモノ
酒粕はその名の通り、日本酒を搾った粕ですが、お米を発酵させてアルコールを作る酒精酵母がたくさん含まれています。
酒精酵母にはビタミンやミネラル、アミノ酸、タンパク質などが含まれ、実はとても栄養価の高い食品なのです。
酒粕はアルコールが含まれていますので、大人が夜食に食べる時は体が温まり、寝つきがとてもよくなる効果があります。
アルコールは加熱により飛んでしまいますので、子供が食べる時はしっかり加熱し、大人が食べる時はやや熱いくらいで加熱を止めるとちょうどいいでしょう。
女性に優しい豆乳味噌汁
作り方
- 余った味噌汁に、豆乳を入れる(お好みの量)。
- 沸騰しないように注意しながら温める。
優秀な大豆食品のコラボ
味噌と豆乳は同じ大豆から作られますが、味噌は発酵食品なので大豆のたんぱく質の多くは微生物によって分解され、より吸収されやすいアミノ酸に変わっています。
このアミノ酸が「味噌のうま味」を作り出しています。
一方豆乳は、大豆を発酵させずに作りますので、味噌には少ない大豆イソフラボンが含まれており女性ホルモン「エストロゲン」に似た役割をします。
女性ホルモンの低下によるイライラや多汗、ホットフラッシュなどの更年期の不快症状の改善に役立つといわれています。
しかし、妊娠中のホルモンバランスや生理周期などを乱す恐れがありますので、そのような方は飲みすぎないように気をつけてください。
料理上手になろう
料理上手な人は食材を余らせず、上手に使いきります。
残った味噌汁もアレンジすることで美味しい料理に変えることが出来るので、ぜひいろんなアレンジを試してみてください。
新しい「美味しい」を発見しましょう!
味噌汁を簡単に温める際の落とし穴…
味噌汁が余ったとき、上手にアレンジレシピで使い切れる場合はいいのですが、いつもそううまくはいかないもの。
忙しいときは、手軽に「電子レンジで温める」という方も多いのではないでしょうか?
実は電子レンジで味噌汁を温めるのは危険な場合があります。
今まで「電子レンジで味噌汁を気軽に温めてた!」という方は、ぜひこちらも記事もあわせてご覧ください。
-
前の記事
米麹にはこんな効果が!美肌に繋がる嬉しい働きをご紹介! 2018.10.12
-
次の記事
味噌汁にごま油は大正解!ごま香るキャベツの味噌汁が絶品だった! 2018.10.26